患者様へのお願い

風邪症状のない方も、マスク着用お願い致します

現在、当院では、新型コロナウイルス感染症等の感染症の疑いのあるの方と
それ以外の方の接触を避けるために診察をわけて行っていますので、
該当の症状のあるの方は、来院前にお電話で確認を頂いてから来院いただきますようお願い致します。

該当の症状とは、1週間以内に発熱があった方、現在熱が出ている方、
現在は熱がなくても、のどが痛い、咳がでる、痰が出る、頭痛がある、下痢をしている、
寒気がする、体がだるい、味がわからない、匂いがわからないといった症状
になります。

上記の症状のある方やコロナウイルス陽性者との接触のあった方は来院前に、お電話ください。

付添いの方も含めて、マスクの着用、手指消毒をお願いしております。
初めて受診される方は、マイナ保険証(保険証)、紹介状(お持ちの方)、お薬手帳、直近の採血結果や健診結果の持参をお願いいたします。

休診のお知らせ

休診のお知らせ

10月27日(日)から11月4日(月)まで臨時休診いたします。

その他のお知らせ

令和6年度 葛飾区特定健康診査・特定保健指導について

葛飾区の国民健康保険に加入している40歳から74歳までの方を対象とした
糖尿病等の生活習慣病を予防する為の特定健康診査・特定保健指導を当院で実施しております。

実施期間:令和6年(2024年)6月1日(土曜日)から令和6年(2024年)10月31日(木曜日)まで


マイナンバーカードでのオンライン資格確認システム導入について

当院は、マイナンバーカードによるオンライン資格確認システムを導入しております。
保険情報、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得し、診療に活用します。
保険情報のみの利用でその他の情報利用を希望されない方は、カードリーダーでの受付の際に、情報取得について「同意しない」を選択いただけますが、
より多くの情報が得られた方が、適切な診療を行えます。
カードリーダーで受付時に情報取得について「同意しない」を選択された方、保険証での受診の方の場合は、窓口負担が多くかかることがございます。

2024年12月2日より保険証の新規発行は廃止となり、現在の保険証の有効期限が切れた場合や転職や退職等保険者の変更があった場合には、
資格確認書が必要となる予定ですので、マイナ保険証への移行もご検討ください。

なお、マイナ保険証への移行に伴い、国民の皆さまには保険者より「資格情報のお知らせ」(A4書面。資格情報部分は紙製カード)が順次送付されますが、
こちらは、ご自身が加入する保険資格をご確認いただけるものであり、「資格情報のお知らせ」のみでは保険診療は受けられませんのでご注意ください。

医療情報の活用・医療DX推進体制整備加算について

当院では、医師が診察を実施する診察室において、
オンライン資格確認システムにより取得した診療情報等(受診歴、薬歴、特定健診などの情報)を活用して診療を実施いたします。
医療DXを通して質の高い医療を提供できるように、マイナ保険証の推進に取り組んでおります。
電子処方箋を発行する体制、電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については電子カルテメーカーと協議中です。

生活習慣病管理料算定のお知らせ

この度の診療報酬改定により、令和6年6月より生活習慣病管理料を算定することになりました。
対象となる方は、高血圧症の方、糖尿病の方、脂質異常症の方です。
算定に伴いまして、対象となる方には、病状に応じた療養計画書を作成し、初回のみご署名を頂きます。
現在の生活習慣状態や体重測定等行いながら診察となりますので、これまでと比較して、診察にお時間がかかる場合が想定されます。
特に当日に予約された場合、前回の診察から期間があいている場合は、お待たせすることが想定されます。あらかじめご了承ください。

外来感染対策向上加算についてのお知らせ

当院では、患者さんやご家族、院内職員、来院者などに対し、感染症の危険から守るため、感染防止対策等に積極的に取り組んでおります。
当院外来において、受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者さんの受け入れを
発熱外来として行っています。

当院でのお薬について

現在、医薬品の供給が不安定な状況が続いております。
保険薬局において、銘柄によらず供給・在庫の状況に応じて調剤できることで、
患者様に適切に医薬品を提供するために、処方箋には、医薬品の銘柄名ではなく、
一般名(成分名)を記載する取り組みを行っております。
ただし、同じ成分であっても銘柄によって使用感にばらつきがあります。
お薬についてご不明、ご心配ごとがありましたら、お気軽に医師にご相談ください。



院長からのあいさつ

かかりつけ医として、

患者さんに寄り添う医療を提供できるよう

心がけております。

心も体も健康的な毎日が過ごせるよう

お役に立てればと思っております。


医師紹介を確認する


当院は、在宅診療も行っております。

介護支援も行っておりますので、

お気軽にご相談ください。




English page is open.      

For details,

please refer to the following link.

English page

診療時間

診療時間

      午 前       午 後
月曜   9:00〜12:00   16:00〜19:00 
火曜   9:00〜12:00   16:00〜19:00
水曜   9:00〜12:00            休   診
木曜   9:00〜12:00   16:00〜19:00 
金曜   9:00〜12:00   16:00〜19:00
土曜   9:00〜12:00          休 診
日曜      終  日  休  診
祝日      終  日  休  診 

※水曜午後、土曜午後、日曜、祝日は休診となります
Copyright(c) 2024 亀山内科医院. All Rights Reserved.